
共同演者が会員である場合は、必ず会員番号を入力して下さい。会員番号が入力されていない場合や、誤った会員番号が入力されている場合、単位付与ができないことがありますのでご注意ください。
文字数制限は抄録本文が全角、半角ともに800文字です。登録演題の本文中に図表をつけないで下さい。図表の添付は同画面上、抄録本文入力欄直下の「画像アップロード」の参照ボタンからリンクさせて下さい。
利益相反の開示が必須となっております。共同演者の利益相反については、共同演者人数分、入力欄が表示されます。
会員の演題として採択され、学術集会で発表された演題の筆頭演者には、専門医認定に必要となる発表単位(10単位)が付与されます。 現在非会員であり、会員としての発表を希望される場合には、5月10日(火)までに入会申込をし、入会完了後に演題登録をお願いします。入会申込者については、審査会を経て承認されますので、後日指定される期日までに年会費を納入いただき、入会完了となります。入会手続きの詳細はPDF「日本麻酔科学会 入会のご案内」をご覧ください。
6月15日(水)正午までは登録演題の変更は可能ですが、締め切り以降は、抄録内容・演題タイトル・共同演者情報等一切の変更ができません。