770周年記念シンポジウム 記念講演会収載6)日本麻酔科学会の理念制定。(2002年4月/NL 2002 Vol.10 no.3)7)「救急救命士の業務のあり方等に関する検討会」への委員派遣結果、救急救命士の気管挿管の施行が承認された(NL 2003 Vol.11 no.3)8)新医師臨床研修制度における必修科目に指定された。カリキュラム作成に日本麻酔科学会が参加した。(NL 2004 Vol.12 no.4) 社団法人日本麻酔科学会50年記念式典は2003年5月30日13時から18時15分にわたって横浜パシフィコにて施行された。(表2)記念講演(1)学会創設について50年史編集者代表 松木明知式辞祝辞祝辞祝辞祝辞祝辞祝辞記念講演(2)市民公開講座 2011年4月11日、森田潔理事長の下に公益社団法人日本麻酔科学会が認定された。今回、日本麻酔科学会が創立70周年を迎えるにあたって、創立前後から50年に渡る変遷について述べた。30年後の創立100周年に向かって本学会の増々の発展と活躍を期待する。参考文献[1] 社団法人日本麻酔科学会50年史 麻酔:50年史編集委員会編 2004.6.7[2] 松木明知 日本の現代麻酔科学の歩み 克誠堂出版 2023.10.17表2 社団法人日本麻酔科学会50年記念式典日本医師会会長 坪井栄孝日本麻酔科学会理事長 花岡一雄文部科学大臣 遠山敦子厚生労働副大臣 鴨下一郎日本医師会会長 坪井栄孝日本医学会会長 森 亘世界麻酔科学会会長 Kester Brown前アジア・オーストラレ麻酔科学会会長 Tat-Leang Leeノーベル賞作家 大江健三郎猪瀬直樹 山本航輝 南砂 小川龍終わりに
元のページ ../index.html#13