2021年度以前の研修プログラム

浜松医科大学医学部附属病院麻酔科蘇生科専門医研修プログラム

浜松医科大学医学部附属病院麻酔科蘇生科専門医研修プログラム

気候温暖な静岡県で麻酔専門医を目指そう/手厚い教育環境で小児から心臓血管麻酔まで幅広い研修が可能 /個人に合わせた労働環境

静岡県は降雪量が沖縄に次いで少ないという抜群の温暖な環境で県内で唯一集中治療部までカバーしている施設です。専門医数は全国有数で、多くの学会の施設認定となっています。研修も小児から高齢の方まで幅広い年齢層を経験でき、また国立大学病院で数少ない無痛分娩を麻酔科主導で行なっているため、産科麻酔の研修も充実しています。県内には関連病院も多く、様々な環境での研修が可能です。女性医師の勤労状況も整っており、現在8名のスタッフが子育て中です。
 

基本情報

専門研修基幹施設 浜松医科大学医学部附属病院
電話番号 053-435-2286
FAX番号 053-434-1812
担当者氏名 中島芳樹
プログラム責任者氏名 中島芳樹
基幹病院の種類 医育機関
専門研修基幹施設病床数 576
専門研修連携施設(A)(B) 17
募集定員 15
該当施設 日本ペインクリニック学会指定研修施設
日本集中治療医学会専門研修施設
日本心臓血管麻酔学会心臓血管麻酔専門医認定施設

専門研修連携施設(A)

  • 【静岡県】
  • 浜松医療センター
  • 静岡県立静岡がんセンター
  • 静岡市立静岡病院
  • 藤枝市立総合病院
  • 中東遠総合医療センター
  • 磐田市立総合病院
  • 遠州病院
  • 浜松労災病院
  • 浜松赤十字病院
  • 静岡県立総合病院
  • 聖隷三方原病院
  • 静岡医療センター

専門研修連携施設(B)

  • 【静岡県】
  • 静岡市立清水病院
  • 焼津市立総合病院
  • 静岡赤十字病院
  • すずかけセントラル病院
  • 菊川市立総合病院
PAGE TOP