2021年度以前の研修プログラム

宇治徳洲会病院麻酔科専門研修プログラム

宇治徳洲会病院麻酔科専門研修プログラム

平成27年6月新築移転。 麻酔科管理症例数2,033件 ≪内訳≫小児(6歳未満)の麻酔91件、心臓血管手術の麻酔129件 など

平成27年6月新築移転。
麻酔科管理症例数2,033件
≪内訳≫小児(6歳未満)の麻酔91件、心臓血管手術の麻酔129件 など 【麻酔科の特徴】
2006年7月1日より、日本麻酔科学会から京都府下25番目の麻酔科認定病院に認定されました。当院では新生児から高齢者まで、外科をはじめ、小児外科・整形外科・産婦人科・脳外科・歯科口腔外科・心臓外科・泌尿器科・形成外科の全身麻酔を中心に、年間1,350症例もの麻酔管理を行っています。そのうち緊急手術が約350例ほどを占めます。
【目標】
麻酔科医として安全で質の高い麻酔を提供するだけでなく、研修医の指導や手術室の業務運営管理などを理解し、手術スタッフの医療チームリーダーとしての役割を担うようになる。
 

基本情報

専門研修基幹施設 宇治徳洲会病院
電話番号 0774-20-1111
FAX番号 0774-20-2336
担当者氏名 鬼頭秀樹
プログラム責任者氏名 鬼頭秀樹
基幹病院の種類 医育機関
専門研修基幹施設病床数 473
専門研修連携施設(A)(B) 4
募集定員 2
該当施設 日本ペインクリニック学会指定研修施設
日本救急医学会救急科専門医指定施設

専門研修連携施設(A)

  • 【沖縄県】
  • 南部徳洲会病院

専門研修連携施設(B)

  • 【神奈川県】
  • 湘南鎌倉総合病院
  • 【福岡県】
  • 福岡徳洲会病院
  • 【滋賀県】
  • 近江草津徳洲会病院
PAGE TOP