2021年度以前の研修プログラム

聖路加国際病院麻酔科研修プログラム

麻酔のプロになるための三本柱は、症例、教育、研究です。 聖路加国際病院で、是非その全部を体験してください。

麻酔のプロになるための三本柱は、症例、教育、研究です。
聖路加国際病院で、是非その全部を体験してください。 米国で臨床経験を積んだ部長を中心に、世界水準の麻酔診療、教育、研究を
目指しています。
心臓、小児、産科、胸部、脳神経など幅広い麻酔症例を経験でき、
将来の海外留学へのアプリケーションもお手伝いします。
心臓麻酔は通常の開心術だけでなく、TAVIなどの最先端治療の麻酔症例もあり、
専攻医卒業年にはJB−POTを受験します。
明るくやる気のある皆さんの応募をお待ちしています。
 

基本情報

専門研修基幹施設 聖路加国際病院
電話番号 03-3541-5151
FAX番号 03-3544-1649
担当者氏名 橋本 学
プログラム責任者氏名 長坂 安子
基幹病院の種類 医育機関
専門研修基幹施設病床数 520
専門研修連携施設(A)(B) 10
募集定員 2
該当施設 日本緩和医療学会認定研修施設
日本集中治療医学会専門研修施設
日本救急医学会救急科専門医指定施設
日本心臓血管麻酔学会心臓血管麻酔専門医認定施設

専門研修連携施設(A)

  • 【神奈川県】
  • 神奈川県立こども医療センター
  • 【奈良県】
  • 奈良県立医科大学附属病院

専門研修連携施設(B)

  • 【千葉県】
  • 千葉大学医学部附属病院
  • 【東京都】
  • 順天堂大学医学部附属順天堂医院
  • 昭和大学病院
  • 東京都立多摩総合医療センター
  • 国立成育医療研究センター
  • 【長野県】
  • 信州大学医学部附属病院
  • 【埼玉県】
  • 草加市立病院
  • 埼玉医科大学総合医療センター
PAGE TOP