2021年度以前の研修プログラム

名古屋第二赤十字病院麻酔科専門研修プログラム

名古屋第二赤十字病院麻酔科専門研修プログラム

麻酔、集中治療、救急、ペインクリニック多方面に渡るスペシャリストの育成を目指しています

麻酔、集中治療、救急、ペインクリニック
多方面に渡るスペシャリストの育成を目指しています 。名古屋第二赤十字病院には麻酔科常勤医が20名以上在籍。外科系ほぼすべての診療科があり、麻酔科管理の麻酔症例数も年間5000件以上と大変豊富。集中治療室は麻酔科医が24時間体制で診療を行うClosed ICUで、年間入室患者数は約1200名、救命救急センターからの重症救急患者が約50%を占める。周術期麻酔管理,ペインクリニック,緩和医療に加え,重症救急患者の初療、ICU管理、緊急手術の麻酔、術後管理などをシームレスに学べる。プログラムに小児病院と大学病院を含み、希望に応じた多彩な研修が可能。
 

基本情報

専門研修基幹施設 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院
電話番号 052-832-1121
FAX番号 052-832-1130
担当者氏名 寺澤 篤
プログラム責任者氏名 寺澤 篤
基幹病院の種類 医育機関以外
専門研修基幹施設病床数 812
専門研修連携施設(A)(B) 7
募集定員 3
該当施設 日本ペインクリニック学会指定研修施設
日本緩和医療学会認定研修施設
日本集中治療医学会専門研修施設
日本救急医学会救急科専門医指定施設

専門研修連携施設(A)

  • 【愛知県】
  • 名古屋大学医学部附属病院
  • 名古屋市立大学病院
  • 藤田医科大学病院
  • あいち小児保健医療総合センター

専門研修連携施設(B)

  • 【埼玉県】
  • 埼玉県立小児医療センター
  • 【岐阜県】
  • 岐阜赤十字病院
  • 【愛知県】
  • 愛知医科大学病院
PAGE TOP