2021年度以前の研修プログラム

金沢大学麻酔科専門研修プログラム

明るい雰囲気 豊富な症例(プログラム全体で2万6千症例) 集中治療救急も主体的に研修が可能 緩和ケアにも力を入れてます

明るい雰囲気
豊富な症例(プログラム全体で2万6千症例)
集中治療救急も主体的に研修が可能
緩和ケアにも力を入れてます とにかく明るく楽しい職場です!女性医師の割合が半分を超えており,医局長も女性です.したがって,女性医師が働ける環境がすでに整っています.プログラム全体での合計症例数は2万6千症例を超えます!また心臓血管麻酔症例も400症例と十分な研修の質を確保しています.
当施設は,日本集中治療医学会専門研修施設であり,北陸の重症患者受け入れの最後の砦です.希望があればICUまたは救急における研修が可能でむしろ推奨しています.
ペインクリニック,緩和ケアも認定施設であり,多くの症例が経験可能です.
 

基本情報

専門研修基幹施設 金沢大学附属病院
電話番号 076-265-2434
FAX番号 076-234-4267
担当者氏名 栗田昭英
プログラム責任者氏名 谷口巧
基幹病院の種類 医育機関
専門研修基幹施設病床数 833
専門研修連携施設(A)(B) 13
募集定員 9
該当施設 日本ペインクリニック学会指定研修施設
日本緩和医療学会認定研修施設
日本救急医学会救急科専門医指定施設

専門研修連携施設(A)

  • 【石川県】
  • 石川県立中央病院
  • 金沢医療センター
  • 公立松任石川中央病院
  • 金沢市立病院
  • 石川県済生会金沢病院
  • 金沢病院
  • 小松市民病院
  • 【富山県】
  • 高岡市民病院
  • 市立砺波総合病院
  • 厚生連高岡病院
  • 富山労災病院
  • 【神奈川県】
  • 横浜栄共済病院

専門研修連携施設(B)

  • 【石川県】
  • 公立能登総合病院
PAGE TOP