2021年度以前の研修プログラム

愛知医科大学病院麻酔科専門研修プログラム

愛知医科大学病院麻酔科専門研修プログラム

豊富な症例で手術麻酔を学び、general ICUで周術期管理から院内重症まで携わる。臨床、研究、余暇、すべてが充実したプログラムです。

愛知医科大学病院では周術期管理に力を入れており、術前外来における患者評価から術中の麻酔管理、術後のICU管理までを一括して麻酔科で行っています。
手術麻酔では市中病院のようなcommonな症例から大学らしいsevereな症例まで、幅広い症例が経験できます。また麻酔科が管理するgeneral ICUでは、術後管理だけでなく敗血症や呼吸不全などの重症患者の集中治療に携わります。
子育て中の医師のための時短勤務制度や、社会人大学院制度などがあり、さまざまな人生プランに合わせた研修が可能です。
 

基本情報

専門研修基幹施設 愛知医科大学病院
電話番号 0561-62-3311
FAX番号 0561-63-6621
担当者氏名 野手英明
プログラム責任者氏名 野手英明
基幹病院の種類 医育機関
専門研修基幹施設病床数 893
専門研修連携施設(A)(B) 13
募集定員 9
該当施設 日本ペインクリニック学会指定研修施設
日本集中治療医学会専門研修施設
日本心臓血管麻酔学会心臓血管麻酔専門医認定施設

専門研修連携施設(A)

  • 【静岡県】
  • 聖隷浜松病院
  • 【愛知県】
  • 名古屋掖済会病院
  • 中京病院
  • 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院
  • 豊田厚生病院
  • 江南厚生病院
  • あいち小児保健医療総合センター
  • 総合大雄会病院
  • 名古屋徳洲会総合病院
  • 一宮市立市民病院
  • 【三重県】
  • 桑名市総合医療センター

専門研修連携施設(B)

  • 【愛知県】
  • トヨタ記念病院
  • 春日井市民病院
PAGE TOP