2021年度以前の研修プログラム

昭和大学病院麻酔科専門研修プログラム

昭和大学病院麻酔科専門研修プログラム

手術麻酔からペインクリニック、集中治療、無痛分娩まで幅広い研修が可能です。手術室内のみならず、手術室の外でも責任を持って周術期診療を行う麻酔科専門医の養成を目指しています。

東京・横浜にある大学附属病院と専門性に秀でた中核病院が連携し、都心から移動することなく心臓麻酔、胸部麻酔、小児麻酔などの多彩な症例を数多く経験できるのが特徴です。ペインクリニック、集中治療は全員がローテーションし、産科病棟に麻酔科医が常駐して管理する産科麻酔(無痛分娩を含む)も研修可能です。麻酔科専門医に必要な周術期管理をバランス良く学べ、専門医取得後のサブスペシャルティ習得を見据えた研修が可能です。女性医師も多く、出産や子育てをしながらキャリアを積める環境です。アットホームな雰囲気の下、責任を持って周術期診療に関与する麻酔科専門医の養成を目指しています。

基本情報

専門研修基幹施設 昭和大学病院
電話番号 03-3784-8575
FAX番号 03-3784-8357
担当者氏名 早野 直子
プログラム責任者氏名 大江 克憲
基幹病院の種類 医育機関
専門研修基幹施設病床数 815
専門研修連携施設(A)(B) 23
募集定員 8
該当施設 日本ペインクリニック学会指定研修施設
日本緩和医療学会認定研修施設
日本集中治療医学会専門研修施設
日本救急医学会救急科専門医指定施設
日本心臓血管麻酔学会心臓血管麻酔専門医認定施設

専門研修連携施設(A)

  • 【東京都】
  • 東京都済生会中央病院
  • 昭和大学江東豊洲病院
  • 東京労災病院
  • がん研究会 有明病院
  • 日本赤十字社医療センター
  • 牧田総合病院
  • 地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立荏原病院
  • 国立成育医療研究センター
  • 杏林大学医学部付属病院
  • 【神奈川県】
  • 昭和大学横浜市北部病院
  • 湘南藤沢徳洲会病院
  • 【島根県】
  • 島根大学医学部附属病院
  • 【岡山県】
  • 岡山大学病院
  • 【広島県】
  • 広島市立広島市民病院

専門研修連携施設(B)

  • 【埼玉県】
  • 自治医科大学附属さいたま医療センター
  • 埼玉県立小児医療センター
  • 【千葉県】
  • 東京ベイ・浦安市川医療センター
  • 【東京都】
  • 聖路加国際病院
  • 国立がん研究センター中央病院
  • 東邦大学医療センター大森病院
  • 東京都立小児総合医療センター
  • 【神奈川県】
  • 昭和大学藤が丘病院
  • 【静岡県】
  • 静岡済生会総合病院
PAGE TOP