2021年度以前の研修プログラム

静岡医療センター麻酔科専門研修プログラム

地域医療支援病院として循環器疾患を中心に急性期治療を行っている。集中治療のローテーション可能。

専門研修基幹施設である独立行政法人国立病院機構静岡医療センター、連携施設の静岡県立静岡がんセンター、順天堂大学医学部附属静岡病院の3施設で必要症例数を研修し、静岡県立総合病院、浜松医科大学医学部附属病院、静岡県立こども病院、伊東市民病院、国立病院機構東京医療センター、慶應義塾大学病院、杏林大学医学部付属病院、聖マリアンナ医科大学病院、北里大学病院、東京医科大学病院、湘南鎌倉総合病院、埼玉県立小児医療センター、田附興風会医学研究所北野病院、沼津市立病院において、専攻医が整備指針に定められた麻酔科研修カリキュラムの到達目標を達成できる教育を提供し、十分な知識と技術を備えた麻酔科専門医を育成する。

基本情報

専門研修基幹施設 静岡医療センター
電話番号 055-975-2000
FAX番号 055-975-2725
担当者氏名 小石川 拓朗
プログラム責任者氏名 小澤 章子
基幹病院の種類 医育機関
専門研修基幹施設病床数 450
専門研修連携施設(A)(B) 16
募集定員 4
該当施設 日本集中治療医学会専門研修施設

専門研修連携施設(A)

  • 【東京都】
  • 東京医科大学病院
  • 【神奈川県】
  • 湘南鎌倉総合病院
  • 【静岡県】
  • 静岡県立静岡がんセンター
  • 静岡県立総合病院
  • 浜松医科大学医学部附属病院
  • 【大阪府】
  • 北野病院

専門研修連携施設(B)

  • 【埼玉県】
  • 埼玉県立小児医療センター
  • 【東京都】
  • 慶應義塾大学病院
  • 東京医療センター
  • 杏林大学医学部付属病院
  • 【神奈川県】
  • 北里大学病院
  • 聖マリアンナ医科大学病院
  • 【静岡県】
  • 沼津市立病院
  • 順天堂大学医学部附属静岡病院
  • 市立伊東市民病院
  • 静岡県立こども病院
PAGE TOP