落ち着いた環境でサブスペシャリティー研修を含めた総合的な麻酔科研修が可能なプログラムです
岐阜大学附属病院麻酔科専門研修プログラムでは手術麻酔ばかりでなく、小児・心臓・ペインクリニック・集中治療などのサブスペシャリティー研修も充実している。指導者には区域麻酔のスペシャリストを多く含み、手術麻酔への応用を学びたい人には特に好適なプログラムである。働き方改革にも対応した労務管理を行っており、男性医師の育児休暇も積極的に対応していて、家庭を大事にする人に優しいプログラムとなっている。岐阜市は名古屋まで電車で20分、関東圏にも関西圏にも行きやすい交通至便の地であることも特徴である。
基本情報
| 専門研修基幹施設 | 岐阜大学医学部附属病院 | 
|---|---|
| 電話番号 | 058-230-6404 | 
| FAX番号 | 058-230-6405 | 
| 担当者氏名 | 大沼 隆史 | 
| プログラム責任者氏名 | 紙谷 義孝 | 
| 基幹病院の種類 | 医育機関 | 
| 専門研修基幹施設病床数 | 614 | 
| 専門研修連携施設(A)(B) | 15 | 
| 募集定員 | 10 | 
| 該当施設 | 日本ペインクリニック学会指定研修施設 日本緩和医療学会認定研修施設 日本集中治療医学会専門研修施設 日本救急医学会救急科専門医指定施設 日本心臓血管麻酔学会心臓血管麻酔専門医認定施設  | 
                        
専門研修連携施設(A)
専門研修連携施設(B)