「経験と勘」の先へ。AIで切り拓く, 新しい周術期管理を目指して
私たちは次世代の医療を見据え、人工知能(AI)を活用した術中のバイタルサイン変動予測や、予後改善への応用など、臨床研究および実践に積極的に取り組んでいます。最新鋭のモニタリング機器や解析システムなど、設備環境も充実しています。AIに関する知識や経験は問いません。ご興味があれば、基礎から指導し、必要なスキルを習得できるようにサポートいたします。また、女性医師も多数在籍しており、多様なバックグラウンドを持つ医師が互いに尊重し協力し合いながら活躍しています。個々のライフプランに合わせた柔軟な働き方も支援しており、充実した研修生活を送ることができます。
基本情報
| 専門研修基幹施設 | 関西労災病院 |
|---|---|
| 電話番号 | 06-6416-1221 |
| FAX番号 | 06-6416-1229 |
| 担当者氏名 | 上山 博史 |
| プログラム責任者氏名 | 上山 博史 |
| 基幹病院の種類 | 医育機関以外 |
| 専門研修基幹施設病床数 | 642 |
| 専門研修連携施設(A)(B) | 9 |
| 募集定員 | 5 |
| 該当施設 | 日本緩和医療学会認定研修施設 日本集中治療医学会専門研修施設 日本救急医学会救急科専門医指定施設 |
専門研修連携施設(A)
専門研修連携施設(B)