医学生・臨床研修医(初期)招待企画

主旨

公益社団法人日本麻酔科学会では、麻酔への理解を深めていただくことを目的として、医学生・臨床研修医(初期)を学術集会に招待する企画を例年実施しています。第63回学術集会では以下のプログラムに参加いただければ、他のプログラム(リフレッシャーコース他予約制コースを除く)にも無料参加が可能です。

■広報委員会企画 『医学生・臨床研修医(初期)招待企画』
PBLD 講演企画(3テーマ)
日時:2015年5月27日(金) 14:40~16:40

参加者資格・定員・予約期間

参加対象者: 医学生・臨床研修医(初期)

※臨床研修医(初期)とは医学部卒業後臨床研修2年目までの臨床研修医を指します

定員 1,400名
参加方法 事前申込み
事前予約期間 2016年2月1日(月)~2016年4月8日(金)正午まで
4月25日~5月13日正午まで2次募集を受け付けます。

申込みに関する注意事項

※お申込は紹介者(会員に限る)から受け付けます。

※5月27日(金)14:40~の広報委員会企画プログラムへの参加が必須となります。 プログラムに参加された方に終了後アンケートをご提出いただき、引き換えで参加証をお渡し致します。再発行を含め、それ以外での参加証の発行は、いかなる場合も受け付けませんので、予めご了承下さい。

※5月26日 (木)から28日(土)までの学術集会プログラムに無料でご参加いただけます。

※2次募集の方は5月27日(金)の会員懇親会にはお申し込みいただけません。

※リフレッシャーコースと専門医共通講習には、参加いただけません。これらのコースは学術集会参加者でコース予約者のみ参加可能です。

※学術集会に有料で参加登録をされた場合、医学生・臨床研修医(初期)招待企画に申込み頂いた方であっても、参加費の返金、もしくは次年度以降の年会費に振替えることはできません。

申込み方法

※以下のHPからお申し込みください。2次募集の方のネームカードは福岡国際会議場1階専用受付でお渡しします。受付完了週の金曜日に送付される受付メールを必ず印刷して持参してください。受付メールの持参がなければネームカードはお渡しできません。

※2次募集の受付は終了いたしました。

※4月18日までにお申し込みいただいた方には、申し込み代表者宛に、会期までにプログラム集とネームカードをお送りします。ネームカードをお忘れの場合,会場では再発行できませんので必ず持参してください。

※学会期間中は送られてきた名札を必ず着用の上、ご参加下さい。

プログラムについて

広報委員会企画 『医学生・臨床研修医(初期)招待企画』

PBLD『今、生まれた児の蘇生をお願いします!』

講演1 新専門医制度について
講演2 後期研修医の本音を聞く会
講演3 麻酔全般に関わる話

第63回学術集会では、「医学生・臨床研修医(初期)招待企画」といたしまして、PBLD『今、生まれた児の蘇生をお願いします!』(1部)、講演企画(3テーマ)(2部)を実施します。日時、プログラムの詳細は下記の通りです。

日時: 2015年5月27日(金)14:40~16:40
会場: 福岡サンパレス 2階 メインホール
プログラム内容: PBLD/講演『医学生・臨床研修医(初期)招待企画』
総合座長: 萬 知子(杏林大学医学部付属病院)
  1. PBLD 『今、生まれた児の蘇生をお願いします!』:30分
    コーディネータ
    寺嶋 克幸先生 (三井記念病院)
    コメンテータ
    加藤 里絵先生 (北里大学病院)
  2. 講演 『新専門医制度について』:20分
    座長
    上村 裕一(鹿児島大学医学部・歯学部附属病院麻酔科)
    演者
    稲田 英一(順天堂大学医学部附属順天堂医院 麻酔科学・ペインクリニック講座
  3. 講演 『後期研修医の本音を聞く会』 :40分
    座長
    萬 知子(杏林大学医学部付属病院)
    演者
    後期研修医(3名)
    播本 由香利(米子医療センター)
    宇仁田 亮(広島市立広島市民病院)
    宗友 あゆみ(日本医科大学付属病院)
  4. 講演 『麻酔全般に関わる話』:平穏の中に潜む恐怖の一瞬:30分
    座長
    上山 博史(関西労災病院)
    演者
    木山 秀哉(東京慈恵会医科大学附属病院)