麻酔科専門医研修プログラム新規申請・更新申請・年次報告 書式公開について 2015年06月30日
 【2015年06月30日】
 日本麻酔科学会
 教育委員会 
   麻酔科専門医研修プログラム新規申請・更新申請・年次報告の書式を公開いたしました.
 
  下記のページよりご確認ください.
 
  研修プログラムの新規・更新申請審査にあたり,プログラムに所属する各施設(麻酔科認定病院)の麻酔科管理症例数など基礎情報については,麻酔科認定病院の年次報告書によりご報告いただいた情報から確認いたします.
  このため,年次報告をまだご提出いただけていない麻酔科認定病院におかれましては,お早めのご提出をお願いいたします.
 
 注意点: 新規申請,更新申請の違い
  麻酔科専門医研修プログラム新規申請:
   2016年度から新たに組織され,今年度専攻医受け入れを開始する研修プログラムが対象です.
 
  麻酔科専門医研修プログラム更新申請・年次報告:
   昨年度,研修プログラムとして認定され,2015年度研修を終了,2016年度の募集を今年度中に行う
   プログラムが対象です.
 
  ※申請書中「本プログラム分症例数」とは,専攻医研修用に同プログラムに割り当てられた症例数です.
   複数のプログラムに所属する施設は,所属する各プログラムに振り分けた症例数が,
   2015年6月に認定病院年次報告で提出した症例数を超過しないように注意してください.
 
  例:A病院(前年度脳神経外科手術症例40例)がBプログラムとCプログラムに所属している場合,
    BプログラムとCプログラムに配分する症例数の合計が40例以下となるように配分ください.
 
 申請期間:7月1日~7月31日
 新規申請:こちら
 更新申請・年次報告:こちら  
 



 
         
                    







