麻酔博物館寄贈品申請フォームを更新いたしました。 2018年10月24日
 館長挨拶
 ご利用案内
 所蔵資料検索システム
 ご寄贈のお願い
 寄贈してくださる方へのお願い
 ご寄附のお願い
 麻酔博物館ロゴマーク
 麻酔博物館関連リンク集 
館長挨拶
ご利用案内
- 開館日
- 平日(月~金)
- 開館時間
- 10:00 ~ 17:00
- 対象
-  公益社団法人日本麻酔科学会の会員を主としておりますが、
 一般の方もご覧頂けます。
- アクセス
-    
ご寄贈のお願い
お手元に貴重な品々がありましたら、何卒移管・寄贈をご検討いただきたくお願い申し上げます。もし寄贈いただけない場合でも、コピーあるいは写真をご提供いただければと存じます。
- 寄贈対象
-  - a.麻酔学会発足(1954年)前後から使用されている麻酔関連の機器(大型麻酔器を除く)で、利用する当事者や管理者が現在いないもの、または既にその役目を終えているもの。
- b.麻酔科学関連の書籍および雑誌で、利用する当事者や管理者が現在いないもの、または現在は既にその役目を終えているもの。
- b-1.麻酔科学関連で、ご自身がご執筆された署名付きの書籍(保存用・閲覧用・電子化用に3部)。
 
現在探している寄贈品
寄贈してくださる方へのお願い
 ご寄贈いただいた資料の取り扱いは、麻酔博物館に一任いただいております。
 1.寄贈対象は原則として、麻酔科学に関連した資料となります。
 2.麻酔博物館で所蔵しないと決定した資料は必要とされる方に提供、または電子化や廃棄させていただくこともございます。
 3.寄贈のご申請は以下のフォームから願います。
  
ご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
ご寄附のお願い
本博物館の開館、運用にご賛同いただき、ご支援いただける諸団体、諸会社、会員、個人の方がおありでしたら是非、下記連絡先までご連絡いただきたく存じます。
日本の医学史研究にも貢献できるような博物館を目指し努力していく所存ですので、是非ともご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
 連絡先
 公益社団法人 日本麻酔科学会 麻酔博物館委員会
 住所:〒 650-0047神戸市中央区港島南町1-5-2
 神戸キメックセンタービル3階
 電 話: 078-306-5945
 FAX:   078-306-5946
 E-mail: kanri2@anesth.or.jp
寄附金には税制上の優遇がございます
2011年4月1日を以って日本麻酔科学会は「公益社団法人」に移行し、寄附優遇の対象となる特定公益増進法人となりました。 個人の場合は、特定寄付金として一定金額まで寄付金控除が認められ、法人の場合は、一般の寄付金の損金算入限度額とは別に、別枠の損金算入限度額が設けられています
寄附金優遇措置の概要
 優遇措置の詳細は、所得税については税務署へ、個人住民税についてはお住まいの市町村へお問い合わせください。
 【個人の場合】
  詳細は、こちら(国税庁HP)をご覧ください。
 【法人の場合】
  詳細は、こちら(国税庁HP)をご覧ください。
麻酔博物館ロゴマーク
2011年5月19日の麻酔博物館の開館から満5年を向かえ、また、世界中の方にも麻酔博物館ならびにその取り組みをアピールしていく活動の一環として、既存のロゴに英語を取り入れて刷新を行ないました。

麻酔博物館関連リンク集
麻酔科学
 印西市立印旛医科器械歴史資料館
 青洲の里
 華岡琉資料室(近畿大学医学部)
 麻酔博物館(浜松医科大学)
 The Wood Library-Museum of Anesthesiology
 Anesthesia History Association
 The NDA Online Anaesthesia Museum(University of Oxford )
 The Brian Welsh Memorial Museum of Anaesthesia
 ※ Newcastle, UK.
 Science Museum's History of Medicine website
 Crawford W. Long museum
 History of Anaesthesia Society
 Horst-Stoeckel-Museum (fuer die Geschichte der Anaesthesiologie),Bonn,Germany.
 The Geoffrey Kaye Museum(ANZCA)
 The Association of Anaesthetists of Great Britain & Ireland, Heritage
 同上のLinks page内のHeritage Links
  Musée d'anesthésie-réanimation
 ※ Besanson, France.
 Sheffield Museum of Anaesthesia
 ※ Sheffield, UK.
 Arthur E. Guedel Memorial Anesthesia Center
 
麻酔科学以外
 健康と医学の博物館(東京大学)
 ※ 2011年1月20日開館
 医の博物館(日本歯科大学新潟生命歯学部)
 内藤記念くすり博物館
 ※ 収蔵品デジタルアーカイブ内に『華岡塾癌着色図』
 中富記念くすりの博物館
 くすりの道修町資料館
 日本医薬情報センター(JAPIC)附属図書館
 
 lastupdate20181024
 



 
         
                    







