よくある術前合併症

予防接種を受けたあとの全身麻酔

予防接種とは?ワクチン?

ヒトの体は感染症にかかると、その原因である病原体に対して免疫(抵抗力)をつける働きがあります。
ワクチンは病原体の毒性を弱くしたり、なくしたりするために作成されたものですが、 これを接種すると体はその感染症にかかった後のように免疫を獲得します。これが予防接種です。

ワクチンの種類:新型コロナワクチンは?

ワクチンにはいくつかの種類があります。
●生ワクチン:病原体の毒性を弱くしたもの(例:BCGワクチン、麻疹[はしか]ワクチン、風疹ワクチン、等) ●不活化ワクチン:病原体の感染力をなくしたものや、病原体のタンパク質の一部(例:インフルエンザワクチン、日本脳炎ワクチン、等) ●mRNA(メッセンジャーRNA)ワクチン・ウイルスベクターワクチン:病原体タンパク質の遺伝情報を含んだ物質を投与することにより 体内でウイルスのタンパク質をつくり、そのタンパク質に対する免疫を獲得することで作用します(例:新型コロナワクチン)

予防接種と全身麻酔:副反応?

ワクチン接種のあとに、注射部位の痛みや頭痛、発熱などの副反応がおこることがあります。これらは免疫をつくる過程で起きてしまうのですが、 全身麻酔や手術は免疫に影響するため、ワクチンを接種したあとに全身麻酔・手術を受けると副反応が強くなったり、ワクチンの効果自体が弱くなる可能性があります。
そのため予防接種のあとの全身麻酔は一定期間空けた方がよいですが、その期間はワクチンの種類によっても変わってくるので、 全身麻酔予定日の1ヵ月以内に予防接種を受けた方は必ず主治医や麻酔科医にご相談ください。 また全身麻酔・手術後のワクチン接種も主治医に確認してください。